個人の場合と同じように、法人のクレカを利用した場合でもキャッシングを行うことが可能です。
しかし、時には「キャッシングで資金調達を行うべきではない!」と注意喚起を促す人が見受けられます。
果たして、企業が資金調達の手段としてキャッシングを利用すべきではない理由とは、どのようなものなのでしょうか?
通常の場合、クレジットカードはショッピング枠とキャッシング枠で利用上限を共有しています。
そのため、1000万円の上限枠があっても200万円をキャッシングしている場合は、ショッピングとして使える最高限度額が800万円まで引き下げられるのです。
ショッピング枠を消費するキャッシングを快く思ってない経営者は多く、避けるべきという声が見受けられます。
キャッシングの返済は一括が基本ですが、資金繰りに折り合いが付かない場合は“リボ払い”で複数回に分けて返済を行えます。
しかしリボ払いは最終的な返済額が大きくなる返済手段です。
毎月の負担は楽になりますが、その分返済期間が延びます。
いつまで経っても完済に辿り着かない「借金地獄」に陥ることが珍しくなく、資金繰り悪化の追い打ちに転じる可能性が高いです。
ローン商品のように、キャッシングには金利があります。
その平均は「18%前後」と、消費者金融のカードローンに比べても非常に倍率が高いです。
リボ払いを選択せず一括払いで返済する場合でも金利は適用されるので気を付けましょう。
とはいえ一括払いならば日割り計算がされるので、利用の際はシミュレーションを利用することをオススメします。
ショッピング枠を利用した買い物では、ポイントが付きます。
無料カードだとしても還元率の平均は1%程度確保されており、賢い経営においてポイントの活用は軽視できません。
しかし、残念ながらキャッシングの利用にはポイントが付与されないというのが事実です。
1円でも経費削減をしたい多くの企業は、小さな積み重ねにおいて損をしてしまいます。
キャッシングは借金です。
カードローンやビジネスローンのような金融商品と扱いが変わりません。
利用すれば信用情報に登録され、多かれ少なかれ他のローン審査に影響が出る可能性があります。
事故を起こせば当然ながら信用情報に傷が付き、最悪の場合クレジットカードの利用停止が余儀なくされます。
しっかりと返済プランを立てて利用しなければいけない点は他の金融商品と変わりないのです。
キャッシングは便利な資金調達手段です。
しかし、利用を避けるべき理由を探せば数多くの根拠が上がります。
利用すべきでない、と断言はできませんが、利用しない人たちがどのような理由を挙げているのか確認し、効果的に活用する必要があるのではないでしょうか。